第13回日本エイズ学会プログラム

 ■99年12月3日(金)

99年12月2日(木)はこちら
99年12月4日(土)はこちら

一般演題 12月3日(金) さくらホール
9:30〜10:20 合併症III 座長 池田正一・三間屋純一

93. HIV感染者の口腔におけるHPV感染
○寺井政憲 国立感染症研究所感染病理部

94. HIV感染者/AIDS患者の口腔症状に関する臨床的研究
○小森康雄 東京医科大学口腔外科学教室

95. カポジ肉腫におけるHHV8関連タンパクの発現
○片野晴隆 国立感染症研究所感染病理部

96. 当院におけるAIDS関連リンパ腫についての考察
○佐藤頼子 東京都立駒込病院感染症科

97. 左眼瞼下垂が病状の推移を反映した悪性リンパ腫を発症したAIDSの一例
○吉川博子 新潟市民病院内科

一般演題 12月3日(金) さくらホール
10:20〜11:10 合併症IV 座長 青木 眞・山元泰之

98. HIV陽性HBVキャリアにおけるHBV genotypeについての検討
○鯉渕智彦 東京大学医科学研究所感染免疫内科

99. 高α-fetoprotein血症とともに急速に肝機能障害・肝硬変に至ったHIV/HCV/HBV合併血友病患者の一例
○立川夏夫 国立国際医療センター エイズ治療・研究開発センター

100. 同性間性交渉歴を有するHIV感染者に集団発生した急性A型肝炎
○中村哲也 東京大学医科学研究所感染免疫内科

101. HIV抗体陽性男性同性愛者に合併した急性A型肝炎22例の臨床経過
○菊地嘉 国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター

102. 東京在住HIV陽性者同性愛者におけるHAVのsequence解析
○井田節子 国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター

一般演題 12月3日(金) さくらホール
11:10〜12:40 合併症V・その他 座長 高松純樹・上田良弘

103. AIDSに合併したクリプトコッカス症の検討
○樫山鉄矢 東京都立大久保病院内科

104. カクテル療法からダブルプロテアーゼインヒビター療法へ変更した直後、HIVによる無菌性髄膜炎を発症した一例
○有馬靖佳 大阪赤十字病院 内科

105. 拡張型心筋症を併発したAIDSの一例
○須藤美和 群馬大学第三内科

106. AIDS発病時におけるAIDS指標疾患に関する臨床研究
○味澤篤 東京都立駒込病院感染症科

107. HIV感染症に伴う体重減少患者に対する成長ホルモン製剤の使用成績
○花房秀次 荻窪病院血液科

108. タンザニア連合共和国ダルエスサラーム市と米国ニューヨーク市におけるHIV感染法医解剖例の比較
○木林和彦 熊本大学医学部法医学教室

109. 「エイズ治療薬研究班」による稀少薬剤供給の状況:1999
○山元泰之 エイズ治療薬研究班

110. HIV感染判明時におけるHIV関連既往歴について
○ 古澤美和 国立国際医療センターACC(エイズ治療・研究開発センター)

111. びまん性細気管支肺炎を発症したHIV感染症の1例
○古西満 奈良県立医科大学第2内科

一般演題 12月3日(金) つつじホール
9:30〜10:30 ケアI 座長 黒木久美子・丸山千寿子

112. HIV患者の栄養指導について
○吉丸健一 国立病院九州医療センター

113. 入院AIDS患者に対する積極的な栄養管理・指導実施の意義について
○三上日登美 藤沢市民病院栄養室

114. プロテアーゼ阻害剤開始後の栄養摂取量の変化について
○ 木村佳子 日本女子大学家政学部食物学科

115. 在宅生活にむけてのスタッフ連携
○松浦直子 東京都立駒込病院看護部

116. 駒込病院における外来看護の役割―6年間に7回の入退院を繰り返した一事例からの検討―
○有馬美奈 東京都立駒込病院 感染症科

117. エイズ患者の継続可能な在宅療養への支援
○市橋恵子 HIVと人権・情報センター大阪支部、在宅看護研究センター

一般演題 12月3日(金) つつじホール
10:30〜11:40 ケアII 座長 有馬美奈・市橋恵子

118. 精神遅滞AIDS患者の看護について考える
○橋口桂子 国立名古屋病院

119. 精神科との連携が必要であったHIV/AIDS患者の検討
○ 高野操 国立国際医療センター エイズ治療・研究開発センター

120. エイズ患者への看護カウンセリングの取り組み
○武藤国代 熊本大学医学部附属病院

121. HIV感染者の感染経路別にみた歯科医療の問題点
○千綿かおる 国立国際医療センターエイズ治療研究開発センター、エイズ予防財団

122. FACILITATING COMMUNICATIONS AMONG TB PATIENTS AND FAMILIES TO REINFORCE DOTS IN HIV PREVALENT AREA, NORTHERN THAILAND
○Masami Fujita JICA AIDS II

123. HIV感染者・家族に対する訪問栄養指導とカウンセリングの試み
○木下ゆり HIVと人権・情報センター

124. HIV感染者の心と身体と栄養のQOL評価へのアプローチ 2
○五島真理為 HIVと人権・情報センター

一般演題 12月3日(金) つつじホール
11:40〜12:30 ケアIII 座長 石原美和・前田ひとみ

125. HIV/AIDS患者のニーズの分析と医療者の関わり状況
○根本佳代子 横浜市立大学医学部附属病院

126. 当院外来患者の療養スタイルの現状
○ 小谷優子 横浜市立市民病院 感染症病棟

127. HIV/AIDS患者の在宅療養支援の現状と課題
○石原美和 国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター

128. 入院患者の動向と現状の問題点 ―プロテアーゼ阻害剤導入前後の比較を通して
○光村真弓 東京都立駒込病院感染症科

129. HIV/AIDSの専門看護婦に対する患者の評価
○前田ひとみ 熊本大学医療技術短期大学部

一般演題 12月3日(金) つつじホール
14:00〜15:10 新HIV薬 座長 山本政弘・日笠聡

130. 低分子CCR5拮抗薬TAK-779の抗HIV-1活性と薬物動態
○馬場昌範 鹿児島大学医学部難治性ウイルス疾患研究センター

131. 抗炎症アルカロイドcepharanthineの培養神経細胞における細胞死抑制効果
○岡本実佳 鹿児島大学医学部附属難治性ウイルス疾患研究センター

132. HIV-1 gp41を破壊する「スーパー抗体酵素」の性質とHIV増殖制御効果
○宇田泰三 広島県立大学生物資源学部

133. プロテアーゼ阻害剤のHIV持続感染系での作用機序の形態学的検討
○後藤俊幸 大阪医大・微生物

134. 芳香族化合物で架橋した亜鉛サイクレン錯体のHIV増殖抑制作用
○山本直彦 名古屋大学大学院医学研究科・国際保健医療学

135. 青紫蘇から単離・精製された糖蛋白質Pf-gP6の抗HIV作用機序の検討
○川畑拓也 大阪府立公衆衛生研究所

136. 抗HIV活性を有するフォールドバック型三重鎖形成オリゴヌクレオチドの分子設計
○平籐隆士 千葉工業大学 工 生物化学

一般演題 12月3日(金) つつじホール
15:10〜15:50 治療成績 座長 味澤 篤・安岡 彰

137. 1997年に初診受診したHIV感染者の81人の抗HIV療法とその経過に関する臨床研究
○味澤篤 東京都立駒込病院感染症科

138. 当院におけるNFVを含む抗HIV療法の現状について
○井口朝子 国立大阪病院 総合内科

139. 非核酸逆転写酵素阻害剤ネビラピンの治療成績
○安岡彰 国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター

140. 1999年における抗HIV療法の評価と課題
○花房秀次 荻窪病院血液科

一般演題 12月3日(金) 飛鳥ホール
9:30〜10:40 ウイルス変異 座長 塩田達雄・馬場昌範

141. GENETIC VARIATION IN ENV OF MACROPHAGE-TROPIC SIV IN VIVO
○Kazuyasu Mori AIDS Research Center, Tsukuba Primate Center, National Institute of Infectious Diseases

142. ウイルス初感染直後に分離された感染性HIV-1の遺伝的性状
○武内寛明 東北大学 医学系研究科 微生物学

143. フォローアップ観察中の感染者におけるHIV-1Vprの遺伝子変異
○大石功 大阪府立公衆衛生研究所

144. HIV-2 ゲノムの経済的な同一個体内変異とウイルス負荷
○景山誠二 富山医科薬科大学医学部ウイルス学

145. CD4陽性、CD8陽性Tリンパ球とCD15陽性顆粒球に見出されたナンセンス変異を有するHIV-1プロウイルスの存在の意味
○金田次弘 国立名古屋病院臨床研究部

146. HIV-1プロテアーゼCys95混合変異ウイルスの作製
○遊佐敬介 熊本大学医学部感染防御学講座

147. IL-4遺伝子プロモーター領域内変異とHIV-1の感染個体内変化
○中山英美 東京大学医科研

一般演題 12月3日(金) 飛鳥ホール
10:40〜11:50 抗ウイルス薬 座長 山本直樹・庄司省三

148. External Guide Sequence Oligozymes によるHIV-1の発現抑制
○遠藤弓彦 千葉工業大学・工・生物化学研究室

149. チアミンジスルフィド化合物の抗HIV-1活性及びHIV-1 Tatに対する作用
○山口雅典 熊本大学 薬 生化学

150. HIV-1proteaseの自殺阻害機構を基にした新規プロテアーゼ阻害剤の検索
○大隈浩一 熊本大学・薬・生化

151. Zinc dithiocarbamate derivatives によるHIV-1感染阻害とその作用機構の検討
○高宗暢暁 熊本大学 薬 生化学

152. テンペノイド化合物YK-FH312化合物の抗HIV活性
○金本大成 鹿児島大学 歯・口腔細菌

153. 亜鉛族化合物によるHIV-1感染の阻害
○原口裕次 群馬大学・医・衛生

154. HIVのウイルス抗原性におよぼす電気分解強酸性水の影響
○森田智津子 大阪医科大学微生物学教室

一般演題 12月3日(金) 飛鳥ホール
14:00〜14:40 検査方法 座長 佐野浩一・景山誠二

155. MAGIC-5細胞を用いたHIV分離株の培養実験の基礎的検討
○須藤弘二 神奈川県衛生研究所ウイルス部

156. In situ PCR法によるHIV-1感染細胞の検出―HIV-1プロウイルスとHIV-1 RNAの鑑別検出法の確立
○村上貴哉 国立名古屋病院 臨床研究部

157. ハイブリダイゼーションによるHIV-1.2の簡易識別法の開発
○古谷崇子 (財)エイズ予防財団、国立感染症研究所エイズ研究センター

158. リアルタイムPCRを利用したHIV-1複製過程の解析
○佐藤千尋 東京医科歯科大学 医学部 微生物学教室

一般演題 12月3日(金) 飛鳥ホール
14:40〜15:50 検査検定 座長 吉原なみ子・今井光信

159. Real Time PCR法による簡便で高感度なHIV-1プロウイルスDNA定量法の開発
○向出雅一 神奈川県衛生研究所

160. AMPLICOK HIV-1 MONITOR TM Test, Version 1.5の基礎的検討
○川田かおる 横浜市立大学医学部附属病院臨床検査部

161. 高感度法を用いたHIVRNA定量
○福嶋浩一 国立感染症研究所エイズ研究センター

162. 既存機器を用いた「アンプリコアHIV-1 モニター」による高感度測定法の検討
○山崎あけみ 静岡県立こども病院 臨床病理科

163. 蛍光酵素免疫測定法によるHIVp24抗原検出キットの評価
○林孝子 神奈川県衛生研究所ウイルス部

164. HIV抗体検査キットの再評価の結果および精度管理の意義
○吉原なみ子 国立感染症研究所エイズ研究センター

165. HIV抗体スクーリング検査陽性例の検討
○奥村俊子 済生会川口総合病院泌尿器科

一般演題 12月3日(金) 飛鳥ホール
15:50〜17:00 検査意義 座長 加藤真吾・服部俊夫

166. Flow-CountによるCD4実数測定の検討
○酒向良博 石川県立中央病院中央検査部

167. 末梢血単核球中のHIV-mRNAの定量は臨床的マーカーとなるか?
○藤井輝久 広島大学医学部附属病院輸血部

168. 高感度HIVRNA定量の定点調査結果
○西田恭治 東京医科大学臨床病理科

169. OKT4エピトープ完全欠損のHIV感染血友病B患者
○秋葉徹 群馬大学医学部第三内科

170. PBMC培養法によるウイルス分離とHIV-1RNAレベルの関係
○加藤真吾 慶應義塾大学医学部微生物学教室

171. 超高感度法によるHIVウイルス量測定と治療効果判定
○小林寿美子 北海道大学医学部附属病院輸血部

172. 末梢血単核球中のHIV-1 一本鎖DNAの定量
○田上尚道 荻窪病院血液科

一般演題 12月3日(金) 展示ホール
9:30〜12:30 ポスターシンポジウム/耐性HIV展示/討論 座長 松下修三・杉浦 亙

173. 遺伝子配列による薬剤耐性検査と薬剤感受性検査の相関
○杉浦亙 国立感染症研究所エイズ開発センター

174. HIV-1pol.領域の組換えウイルスによる薬剤感受性検査の確立―リコビナントウイルスベクターpDRcv-1の作製―
○松田昌和 国立感染症研究所エイズ研究センター

175. HIV薬剤耐性変異解析法の検討−プライマーの検討及び血中HIV・RNAとプロゲノムとの比較−
○近藤真規子 神奈川県衛生研究所ウイルス部

176. HIV薬剤耐性変異解析法の検討−in house法の検討と市販システムとの比較−
○鈴木一雄 St. Vincent's Hospital, Sydney

177. Enzyme Linked Mini-sequence Assay (ELMA) 法を用いた迅速HIV薬剤耐性変異検出方法の開発とその評価
○島田和典 住友金属工業診断薬室

178. CCR5発現Hela/CD4‐LTR-βGal細胞(MAGIC5 clone 1-10)を用いた抗HIV薬剤耐性検査に関する検討
○蜂谷敦子 国立医療センターエイズ治療開発センター

179. PBMC培養法によるHIV-1薬剤感受性試験の開発
○杉田哲佳 慶應義塾大学医学部微生物学教室

180. 臨床検体由来のGay/pol領域の機能解析を目的としたHIVウイルスペクターの構築
○横幕能行 国立感染症研究所エイズ開発センター

181. HIV薬剤耐性検査の意義
○吉田繁 北海道大学医学部附属病院検査部

182. JE-2147: A DIPEPTIDE PROTEASE INHIBITOR <<PI>> THAT POTENTLY INHIBITS MULTI-PI RESISTANT HIV-1
○Kazuhisa Yoshimura NCI

183. HIV-1逆転写酵素コドン69近傍2アミノ酸挿入変異のウイルス増殖と酵素活性に及ぼす影響の解析
○鐙英恵 国立感染症研究所エイズ研究センター

184. 3TC.Loviride耐性Multi dideoxynucleoside Resistant (MDR) HIV株の解析
○児玉栄一 福島県立医科大学 微生物学

一般演題 12月3日(金) 展示ホール
14:00〜15:30 ポスターシンポジウム/耐性HIV展示/討論 座長 岩本愛吉・岡本 尚

185. 当院における抗HIV剤薬剤耐性検査について
○岡部泰二郎 国立病院九州医療センター内科、臨床研究部

186. 本邦における薬剤耐性HIV-1の1996年から1999年にかけての状況とその推移
○岡野愛子 国立感染症研究所エイズ開発センター

187. 当センター、抗HIV薬服薬患者における耐性獲得状況
○相澤佐織 国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター

188. 本院における薬剤耐性検査の現状と臨床的意義についての検討
○白阪琢磨 国立大阪病院総合内科

189. 東京都におけるHIV-1抗体陽性例の逆転写酵素遺伝子の解析
○貞升健志 東京都立衛生研究所 微生物部

190. 日本人のHIV-1感染初期例から検出されたAZT耐性関連株の解析
○宇宿秀三 横浜市衛生研究所

191. リトナビル、インジナビルあるいはサキナビル投与失敗例に対するネルフィナビルの治療効果およびその薬剤耐性変異の進化
○大石毅 国立感染症研究所エイズ研究センター、東京医科大学臨床病理

192. 多剤耐性の2症例に対する5剤併用の臨床効果
○松下修三 熊本大学エイズ学研究センター病態制御分野、熊本大学医学部免疫病態/内科学第二

99年12月2日(木)はこちら
99年12月4日(土)はこちら